Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
ゼロからUntiy勉強会「Cinamachine -MV制作に挑戦-」
ITエンジニアを目指す U-25 のためのコミュニティ未完Laboが開催する勉強会シリーズ、未完Studyのイベントです!
ゲームエンジンとしてゲーム開発のソフトウェアとして有名なUnityですが、実は映像制作もできるのです。普段はゲーム制作やC#プログラミングなどを学んでいる #ゼロからUnityですが、今回は新しい分野の”映像制作”について「Cinamchine」を使って学んでいく勉強会です。
Unityを触ったことがない方、プログラミング未経験の方でも楽しく学べるハンズオン勉強会です! 「Unity初めてみたけど何を勉強していいのかわからない」「プログラミング系経験がないとできなそう…」など Unity に苦手意識を持っている人に向けて、一緒に楽しみながらテックで遊ぶ感覚を体験してみましょう!
もちろんただUnityが好きな人や復習のつもりで参加するという方も大歓迎です!
Unity Cinemachineを使ってMV(Music Video)を作ってみる
今回の#ゼロからUnityでは、カメラワークを制御するための公式アセット「Cinamachine」を使って、MVの作成に挑戦します! 音楽ファイルとアニメーションファイルを組み合わせ、カメラワークを駆使してMVを作っていきます!
最終的には自分好みのカメラワークを駆使して、かっこいいMVを作ってみましょう!
この勉強会では映像制作としてCinamechineを使っていきますが、Cinemachineを活用すればゲームのカメラワークや表現に活用してより楽しいゲームを作ることもできるので、「ゲーム作りたいし映像とか興味ない、、」って人もぜひ参加してください!
音楽もキャラクターも背景も、全てUnity公式キャラクターのUnity-chanを使って作っていくので、必要なデータや経験はなしです!
学べること
・Unityの基本操作や画面知識
・Unity Cinamechineの使い方
開発環境
・Unity 最新版
Unityに関しては事前のインストールをお願いします。
▼こちらからUnityをインストールしてください。
https://learn.unity.com/tutorial/install-the-unity-hub-and-editor
開催日時
2023年3月23日(木) 20:00~21:00
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
20:00~20:05 | オープニング・参加者自己紹介・ガイダンス |
20:05~20:30 | 基本操作の説明 |
20:30~21:00 | ハンズオンで作ってみる |
参加方法
当日は 一般社団法人未完が運営する オンラインコミュニティ 未完Labo Discord #ゼロから学ぶunity にて開催します。Discordへの参加は以下のリンクからフォームに記入の上、自動返信されたメールに記載のリンクから参加ください。
注意事項
当日はDiscordやSNSでのコメントを受け付けておりますが、嫌がらせ行為や差別・セクハラ・恫喝など、場に不適切な発言は控えていただくようお願いいたします。
お問い合わせ
イベント内容や未完Foundationについてご質問等ございましたら、以下の連絡先にご連絡ください。
未完Foundation 公式 Twitter @mikan_prj
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.